注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

中学生女子です。私は、いじめられてる人や意地悪されてる人が近くにいると、昔自分が…

回答5 + お礼5  HIT数 751 あ+ あ-

匿名さん
17/09/10 15:19(最終更新日時)

中学生女子です。私は、いじめられてる人や意地悪されてる人が近くにいると、昔自分が苛められていたことを思い出してしまい、心臓がひんやりして、どきどきして震えてしまうほど苦しい気持ちになります。
そしてそれに耐えられず、関係があってもなくても首を突っ込んでしまっています。
最近友人に偽善もいい加減にしろと怒られました。思いやりじゃないことなんか解ってるし、乗り越えなきゃと思うのですが、カウンセリングを受けてもなかなか治らず、ずっとこのままなのかという不安と焦りがあります。首を突っ込んでいるとき、上手く解決したときはいいのですが、家に帰って1人になるとなんて余計なことをしたのだろうとか図々しいとかでしゃばってとか恥ずかしいとか周りに迷惑かけちゃったとか自己嫌悪でまた苦しくなります。ありがとうって言われてもすごいといわれても余計に苦しくなります。
ずーっとこの繰り返しです。
先生に相談したら、あなたは可哀想だけど誰かの役に立ってるからそのままでいいんじゃない?と言われました。
でもこれは本当に役に立ってると言えるのですか?
同じ経験したってかたいらっしゃいますか?
私はこれからもこのままですか?どうしたらいいと思いますか?

No.2529387 17/09/09 09:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧