注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

こんにちわ 四年目のニートです 前職はホテルで働いてましたが、うつ病とヘルニアを患い1ヶ月で退職してしまいました。 最近になって仕事をしなきゃ

No.11 17/09/10 08:55
先輩11
あ+あ-

そりゃ働いてなければ誰だって不安でしょ。そんなの病気でもなんでもないです。

てか4年間何やってた?
価値はないけど医療事務資格取ったとか簿記3級取ったとかヘル2(ヘル2、今は名称違うらしいけど)取ったとかもなし??

そういう小さな努力も一切せず、ひきこもれるお部屋があって温かいご飯が食べれてスマホいじり放題なうちは、社会復帰はできないと思うよ。

仕事ってリハビリの場じゃないから、たとえ週1、2~3時間の単純作業でも時間内はプロとして働くわけだし企業が給与支払いの対価に求める労働水準ってのがあるわけ。ちなみに単発派遣のが即戦力と順応性が求められるから、ニートには向かない。

リハビリ気分で仕事の真似事するなら、作業所になるから、選択を間違わないでね。

最新
11回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧