注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

生きてく意味って考えた事ありますか? 私は30歳で働いています。 実家暮らし…

回答8 + お礼8  HIT数 680 あ+ あ-

通行人
17/09/15 07:35(最終更新日時)

生きてく意味って考えた事ありますか?
私は30歳で働いています。
実家暮らしですが家族ともそれなりに仲は良いし、仕事の不満はあるけれど、それほどお金に困っているわけでもありません。
友達もいるし、休みの日は趣味のバンドとかやっています。
オシャレが好きで、買い物したりネイルを楽しんだりもします。
ゆっくり家で映画を見たり、たまに友達と飲みに行きます。
彼氏はいませんが、このまま普通に働いて普通に生きていけば、不幸な事はないと思います。

それでも、幸せだって思えません。
自分が恵まれている事は良く分かっていますが、いつも何か不安があります。
なんの為に生きてるんだろうって思います。
このままの生活がずっと続くのかと思うと、生きていく事がとても窮屈になります。

結婚して家庭を持つ友達や、夢を追いかけている人を見ると、息苦しくなります。素直に喜んであげられない自分がいて、そんな自分が大嫌いになります。
毎日、早く今日が終わればいいのにと思います。
そう思う自分も嫌いです。
自分にはなんの価値もないと感じます。

こういう深い話をすると引かれてしまいそうで、誰にも話していません。
むしろ、贅沢だって言われると思います。
私もそう思うからこそ、自分がおかしいんだろうなと思います。
でも、生きていく意味ってなんだろう、っていつも考えてしまいます。
こういう気持ちになる事もあるよ、という方がいたら、どうしたらいいのか教えて欲しいです。

No.2530648 17/09/11 18:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧