注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

発達障害(ADHD)かもしれません。 どうやって調べたらいいのかわかりません。 教えてください

No.7 17/09/13 23:35
匿名さん7
あ+あ-


ネット診断は不確かです。ちゃんと病院に行きましょう。
大人の発達障害を診断し、ちゃんと障害の説明をしてくれたり、今困っていることにどう対処したら良いのか教えてくれる専門医を探してください。

一般の精神科や心療内科でも診断するところもありますが、上記したように診断後にちゃんと対応してくれない所が多いようです。
発達障害者支援センターか、精神保険福祉センター等に電話でも良いので「発達障害の検査をしてくれる専門医を教えてください」と訊いてください。

出来ればご両親どちらかと一緒に受診してください。
発達障害は病気のように、大人になってから発症するものじゃないので、出産時の様子、乳幼児時の成長の様子、就学後の学校での様子等も診断の資料になります。
学校の通知表も持っていくと良いと思います。

7回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧