注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

子供をどうするかで悩んでいます。誹謗中傷だけのレスはいりません。離婚して1年半、息子は3歳4ヶ月です。鬱病でどうしてもバイトが続きません。家事育児もろくにしてい

No.80 17/09/17 18:35
匿名さん80
あ+あ-

自分の抱えてる病気と向き合う事で精一杯なのに、子供の面倒なんて難しいよね。子供は片親だろうと、環境に慣れていくものです。親がうつ病だと子供は大変な思いをすることになります。甘えたい時に甘えられず、常に親の顔色を伺う様になります。子供に負担がかかり可哀想に思います。ご自身が子供を育てる事が難しいと考え始めたらそれが答えですよ。早ければ早い方が子供の傷も浅い。


80回答目(127回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧