注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

主人の事で相談させてください。先週子供の事で喧嘩になりました。原因は子供がトイレに行きたいと言っているのに主人が無視して携帯ゲームをしていたことに私が激怒したこ

No.29 17/09/15 00:14
通行人29
あ+あ-

相手が何をしてたかのそのやってた内容で「それは価値ないんだから」と自分の価値観を押し付け物事判断して決めつけてるのはただのバカ。

それただ自己中に自分基準で物事の善悪決めてそれ相手に押し付けようとする独裁者と同じ。
そんなのしてると揉めるだけ。実際揉めてるし。

相手が夢中でやってる事を「私はそんなの価値ないと判断したんだからやってるお前は間違い」とかにする奥さんて下げまんもいいとこだよ。そんなのになっちゃだめ。

そういう奥さんて旦那が仕事で苦労してるからとその仕事をうまく進める為に必要だと思って会社終わりに同僚と飲みに行こうとするのさえ否定して文句言ってそれで自分が旦那の仕事の足を引っ張ってる事にも気づかなかったりする。
そんなスタンスだと旦那だけじゃなく子供のやる気も同じように削いじゃうがそれにも気づけない母親にしかならない。…本人は多分自分が足引っ張っってる事すら自分では気づけてなかったりする。悪いゲームしてるのが悪いって思うだけ。

主さんはそんな出来ない奥さんにならない方がいいよ。
何に夢中になってたか、それが重要な事じゃない。
夢中になってやってるその人が手伝ってくれなかったその時に、どういう風に接しどういう言葉をかければ相手を怒らせないで済み、そしてその人に次はじゃあ自分から動こうとそう思ってもらえるかが重要。
良い結果をもたらす事が重要なの。
間違っても「お前が悪い」じゃ無いし「お前は全くひどいやつだな」でも無い。
間違っても「揉め事」にするが正解にはならない。今回は主は揉め事にしちゃってる。

正解は揉め事にもならず、相手も怒らず不機嫌にもならず、次回以降相手が”お…じゃあ俺が連れてくわ”とたまに自分から言うように、そちらに向かわせる事。

なんでも怒ればいいとかなんでも相手を悪者にすればいいとかじゃなくて、いい結果に物事向かわせるのが正解。相手を悪者にし相手を責めてなじる妻に夫や子供をうまく転がせてる奥さんはいない。
怒って相手をも怒らせ、相手を悪者にしてその物事を余計に面倒な事にするのはただのバカだよ。




29回答目(39回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧