注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

49歳主婦です。主人と息子の3人家族です。家の貯蓄が80万しか、ありません。 決して贅沢はせず生活しているのですが、お金がたまりません。息子は来年就職です。主

No.43 17/09/22 17:23
専業主婦さん43
あ+あ-

地域差の大きな話ですよね。
日本全国からレスして、みんな自分の基準で話すから、同じ意見はでないし、参考にもならないのでは?

息子さんは大学を出て就職されるんですよね?
月収30万で大学を出せる地域のお話ってことですよね?

ご主人は同じくらいの年齢ですか?
だとしたら、部下、後輩にお昼をおごったり、付き合いで飲みに行ったりするのが必要な年齢じゃないですか?
今人脈を作らないと、上に立ったときに付いてきてくれないもの。
今から削るのはどうかな?
息子さんが大学に行っている間に、四年間だけ協力してと言うなら、まだ解るけど。

返レス読んで思ったんですが、主さん息子さんに甘いと思う。
家計が苦しいなら、奨学金で進学する道もあったでしょう?
多分、後から借金を背負わせるのが可哀想…という気持ちですか?

塾に行かせたり、習い事をさせたり、他の子がもっているから、他の子が着ているから、他の子が行くから…
と、我慢させたことが無いんじゃないですか?

就職したら追い出すんじゃなくて、自立させるんです。
社会人ですよ。成人ですよ。
当たり前のことです。

それに抵抗を感じるのは、そこにお金をかけてきたから、なんのためらいもなく。
ご主人は我慢させても、お子さんから生活費をもらうことが考えられないのが表してませんか?

もう子離れして、老後のために貯蓄してください。

43回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧