注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

現役高校生です。 明日から頑張ろう!って勉強机に向かって明日の予習と課題をきちんとしてさぁ寝よう。と寝てもそういう日に限って騒音で寝れなくて寝不足で頭痛になっ

No.4 17/09/22 03:28
通行人4 ( 39 ♀ )
あ+あ-

やらなくてはいけないことが多いと、人はストレスを感じて、身体が病気になったり、パニック障害になったりします。すでに身体に症状が出ていて悩むレベルなのでまずいです。

あれやらなきゃ、これやらなきゃ!とスケジュールをきっちりしないで、1つやったら1つ休憩を入れましょう。多分、あなたは集中力が高くて、神経が高ぶるとどうでもいい音も気になったりするたちなので寝る前にはリラックスする方法を見つけてください。

目を使わないリラックスがオススメです。
耳➡︎ゆっくりな音楽を聴いて目を閉じる
鼻➡︎アロマをしてみる(火は危ないので違うのがいいです)
ストレッチやヨガなどもいいです。

うわーっとなった時は、自分の時間や空間を作り、落ち着きましょう。
その時に、次にあれをやらないと、あ、こんな時間!もう間に合わない!などと、次のことを考えてはいけません。休憩時間は「今のことだけ」を考えて自分を大切にする時間です。
不思議なことですが、きちんと「今のことだけ」を考え、休憩時間をとると、脳がリフレッシュして、次のことが素直に実行できます。

ご自愛ください。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧