注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

みなさんは、じんせいを終わりにしたいと思ったときどう立ち直りましたか? 正直、今がそうなんです。もう生きていく気力がないのですが、かといって、やはり、自殺はで

No.11 17/09/24 00:18
経験者さん11
あ+あ-

過去の人は自殺を防ぐために
宗教を使っています
自殺すると天国に行けないと言われていたり
生きて徳を積んだ方が次の人生よくなるなど
これは生きるための先人の知恵だと思います
ただ、現代の人はリアリストですから宗教を薬のように使うのは抵抗があるかと思います

私が楽になったのは
それまで意識していなかった辛くない時間にふと気づいたとき時です
辛い時間にばかり焦点を当てていて
辛くない時間のことを忘れていたと気付いたときです

完璧ばかり求めていて
きちんと出来ていて満足している箇所を高く評価してなかったんです
その事に気づいて満足してる箇所を確認するようにしたら楽になりました

ただあまりにも辛いときはカウンセラーさんやお医者さんに相談するのも手ですよ

11回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧