注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

子供を預かるお仕事の方に質問です。 やっぱりお気に入りの子、嫌いな子ってありますか? 昨日、保育園にお迎えに行ったら2歳児の息子がギャン泣きしていて

No.7 17/10/03 10:15
お礼

≫3

お礼が遅くなりました。
やっぱり、ありますよね。
仕事に出ている間、日中お願いする先生に対して角がないように
いつも過ごしていたのですが・・・
今回の先生は「やりにくい」「この子のせいでまとまらない」
という感じが表に出ています。
クラスをまとめれる=いい保育士と思っているのか、世間一般的に
そうなのか分からないけど、
正直、泣かせてまとめる。のような方針に見えて促し方が下手な
保育士さんに感じました。
先生も叱るのに体力、気力を使うだろうけど、泣きじゃくってる
子どもも体力を使うし精神的なダメージもあるのに、
叱りっぱなしで最後にお話しするのは息子と先生の今後の人間関係
の為に必要だと思うんです。
そこを省いた先生は、やっぱり感情論で息子の事が嫌いなのかな・・
と考えると悲しくなりました。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧