関連する話題
エッチ中に✉
えっ?神様?メールが…
彼❓は既婚者ですが…

8月初旬に、人事より突然呼び出され、同じ業務をしてる17才年下の後輩(共に男性)…

回答6 + お礼6  HIT数 1648 あ+ あ-

悩める人
17/10/02 23:41(最終更新日時)

8月初旬に、人事より突然呼び出され、同じ業務をしてる17才年下の後輩(共に男性)が「パワハラを受けもう一緒に仕事をやれないから、どうにかしてほしいと一度4月にあって、また今回2度目の相談があった。」との事でした。その内容は、仕事では気分で感情を顕にしてきつくあたったり、プライベートにまで関与してくるからたまらない❗・・内容でしたが、私の知る限り内容の半分以上は、「一体何?誰がそんか事をしたの?」って内容でした。実は一年前には同じ業務のマネージャーにも相談しててその時は反省文を書かせられ、プライベートへの関与は一切しない。との内容でした。二人はもう5年以上仕事を共にしてます。2年前一度後輩は会社の方針で強引に営業へ連れていかれ、その時、色々周りに迷惑をかけ「自分には営業は無理です。」と1年半くらいで他の部署にうつしてもらったみたいですが、その頃私も業務に行き詰まってて、慣れた人で即戦力になる人がどうしても欲しい❗と上司に懇願してました。出来たらその後輩を戻して欲しいと。その働きかけに上司にも動いてくれ、後輩も戻りたいとの希望もあり、約2年前に再び私と仕事を再開しました。今回の件は、仕事中頻繁に携帯をいじる、1日数回個人の携帯で電話をかけに行き、15分~20分、長いときは30分以上。あと、トイレに行きますと言っては、これまた15分~20分かえってこない事が日に3回~4回。こんな事が続いたから、思い余って「そんな毎日何回も携帯を見たりメールしたりする必要があると?」「体調が悪いなら病院に行ってきちんと検査してもらったがいいよ。」それにたいし、「いや、大丈夫です。体調は自分自身がよくわかってるので、ただお腹が強くないからすぐ腹をこわすだけなんです。あと携帯は会社の組合の組織メンバーに入ってるから、色々調べものしたり連絡がくるので対応してます。」との返事だったから、「いや、仕事中そんな度々席を離れられたらかなり困るし、組合って、仕事中そんな頻繁に個人の携帯に連絡くるなら、通常の仕事に差し支えるんじゃ?」と、疑うようになり、組合の幹部の人たちにもそれとなく聞いて見ました。皆一応に「そんなことはない。」との見解でしたが、中には自分がそんな聞いた事を親切に後輩にわざわざ言ったりする人もいました。極めつけは、新しいマネージャーの昇進お祝いの席で、もっぱら携帯をいじって、途中トイレにと言ってはまたまたずっと帰ってこない。「携帯ばかり今、必要でなければ控えたら?お腹の調子悪いなら、飲むの控えたら?」と注意しました。「イヤ、体調は大丈夫です。友達にこの店の情報を教えてあげてるだけなんです。」それを今??そんなこんなでプライベートにまで関与しすぎてるとの事みたいでした。大小ありますが、とにかく仕事をあける時間も多く、頼んだ仕事も時間通りにやったためしがない。早く帰ろうとする。言い訳ばかりする。確かに私は上司にはあたりませんが、一緒に業務をやってる私としては・今回の件はヒアリングを受け、私はあることないこと事実が歪められてつたえられてましたが「かれがそう言うなら、真摯に受け止めます。」としか言いませんでした。で、先日、後輩の部署異動が突然決まりました。本当は一緒にずっと仕事をこなしていきたかったのですが、残念ですし、私には重いレッテルが貼られています。

No.2540753 17/10/01 07:47(悩み投稿日時)  
回答制限
1人につき1回答のみ

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧