注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

授乳期の食事量って?1日のメニューはこんな感じです。 朝 玄米、味噌汁、卵、ヨーグルト 昼 玄米、野菜炒め、納豆か豆腐 夜 玄米、味噌汁、魚か鶏肉、お浸し

No.5 17/10/12 03:38
通行人5
あ+あ-

いまは頻回授乳してれば、体重増えているなら問題ないと思います。
食事量、3さんの言うように、飲む量が増えてきたらお腹が空くようになりましたよ。
フラフラになるので、食べてました。
ずっと献血してるようなもんですからねー。
同じくサプリも飲んでましたし、それでもフラつくので、タンパク質(アミノ酸)をとると良いと聞き、プロテインやおだしを飲むようにしてから、少し楽になりました。
ご参考までに。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧