注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

元嫁が使ってたものみなさん、使えますか?結婚して2ヶ月が経ちます。旦那は転勤族なので、3年前に引っ越してきて1年前に出会い結婚しました。

No.64 17/10/07 18:21
匿名さん64
あ+あ-

夫側、男性です。これ、妻にまさにやられました。
元妻が使ったからという理由で、俺が独身時代から10年くらい使ってた家電や調理器具も含めて全部捨てることになった。デザイナーズの家具を捨てた。ホーロー鍋や中華鍋、圧力鍋も手に馴染んでたやつ全部捨てた。食器類も、銀食器もクリスタルグラスも捨てた。趣味のワイングラスも捨てた。元妻は別にワイン好きじゃなかったけど1回でも飲んだかもしれないと思うと嫌だとかで捨てた。日本酒の薄張りグラスも捨てた。他も捨てたがきりないので。
それで新しいの買った。金は全部俺が出すことになった。嫁は金持ってなかったから。好きなもの買わした。でもなんか嫁は遠慮して買う物を選んだみたいだった。ワイングラスは分厚いガラス製で、値段聞いたら800円とかのだった。嫁もワイン飲まないから興味ないんだろうなと思ったから、それでいいよと言った今も使ってる。箸もフォークもナイフもスプーンも1000円しないくらいのやつ。もう何も言わずに使ってる。腕時計は捨ててないけど、嫁に捨ててと言われてないだけ。嫁の気が変わったら捨てろと言ってくるかもしれない。独身時代からのだから。
嫁のことは愛しているけど、昔と同じ愛ではない。夫の思い出を捨てるような女だが、愛しているという考えに変わった。物への執着もなくなってきた。
主さんはこの辺も気にできるといいと思うよ。上手く言えないが、以前とは違う人間になったから俺。

64回答目(78回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧