注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

小学生の娘がいます。クラスには発達障害の子がいるのですがその子は理由もなく娘をビンタしたりタックルしたりしてきます。娘はケガの度病院にかかり治療を受けています。

No.30 17/10/07 02:46
お礼

≫29

回答ありがとうございます。
反応しない対応もとりましたがそうしたら耳元で耳が痛くなるほどの大声で奇声をあげられました。
色々な対応を試したのですが娘だけに特別な感情を抱いているようです。
クラス替えは出来ません。1学年一学級なので。
男の子は先生が居ない隙を狙ってやるので良い悪いがわかっている気もします。先生に怒られると「おれはダメな人間だ」の連発です。
男の子が部活に来るとルールも分からず引っかき回す為、ほかの子はなんだかんだ理由をつけて部活に来なくなりました。こんな状況でも非常識な母親と息子は守られているんです。
私の身内にも発達の甥っ子がいますが母親が学校やママ達に理解してもらえるようコミュニケーションとってます。障害かがあっても対等な立場でいいと思います。
母親の意識が変わらないと子どもも変わらないですね

30回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧