注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

1年ほど前から自分が自分じゃなくなった気がします。 観覧ありがとうございます。21歳の女です。専門学校を中退し(ストレスにより)2、3ヵ月は実家で母の手伝

No.2 17/10/10 17:11
匿名さん2 ( 39 ♂ )
あ+あ-

うつ病ではないでしょうか? 私も、十数年前と、つい最近までと、うつ病に悩んでいました。今もそのうつ病の中にいるという感じですが、少々落ち着いています。その経験から二つほど伝えたいことがあります。

1.うつ度チェック
まず、うつ度チェックを紹介します。こちらで自分のうつ度を測ってみて、点数が高いようでしたら、早めに心療内科の受診をおすすめします。先生に自分の症状、夜何回も目が覚める、無気力である、などを伝えれば、適切な薬を処方してもらえるでしょう。すると、問題が軽くなると思います。

2.うつ病と怒りの関係
私は、ここ数か月間、無気力でやる気がなく、寝ていることが多かったのです。自分はうつ病だと思って、病院にも通って、薬も飲んでました。しかし、薬だけでは、ある領域の苦しみがとれませんでした。そこで、昔から勉強している仏教書を読み、うつ病の原因は「怒り」だと気づきました。あくまでも私の場合はってことなのですが・・・。
 ただ、私が最近気づいたこと、うつ病と怒りについて書いているカウンセラーの記事がありましたので、よければ読んでみてください。

うつ病と怒りの関係(思考と感情の戦いが無気力を生む)
https://ameblo.jp/therapist-akaotatsuya/entry-11586701533.html

以上、

1うつ度チェックして、重いなら病院に行くこと。
2薬物療法で改善しない苦しみについては、怒りの感情に気づき、癒してゆくことで治癒するのではないか?

というのが伝えたいことでした。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧