注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

賃貸ハイツに住んでます。 娘が3歳ともうじき1歳です。 住んで2年くらいになります。 この前、娘をお風呂に入れるとき 逃げ回るので待ちー。と 怒っ

No.27 17/10/11 23:04
匿名さん27
あ+あ-

当時17のガキの時に時にやっていた事は。
子供が夜泣きしたら外に出る。
これが一番。
外に行くと泣きやんでいた。

現在アラサーの弟も長女(現在6才)夜泣きの時は夫婦もしくは弟かお嫁さんで夜のドライブをしていたとの事。

でも今の時代の子育ては違うんだね。
外に行かずに、家の中で窓を閉めて夜泣きをやり過ごす。
子供も息苦しいね。

隣近所を考えて外に行くのではなく、隣近所を考えて窓を閉めて部屋にこもる。

外に出るのもデメリットはあるけど、外に行かないデメリットもある。

最新
27回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧