注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

教えてください 主人のことです。仕事に行けなくなりました。本人はうつだと言い張ります。病院では抑うつ状態とは言われましたが、うつ病とは診断されていません。

No.15 17/10/12 22:27
お礼

≫14

ありがとうございます
仕事は製造業でした。子どもはいません。
自分で、あの職場はいいとこだった。人間関係も。傷病手当のことも教えてくれて助かってる。病気が良くなったら職場に挨拶にいきたい、と言うくらい職場には感謝と、良かったと思ってるみたいです。

土曜日にお互いの両親を交え、相手に主人を引き取ってもらう形で、一度離れようと思ってます。会話のない毎日、夜中に暴れるのがつらいです。このままでは私もおかしくなる。
しかし主人には別居のことは伝えてないし、主人自身、実家に帰るのを嫌がってました。どうやって切り出そうか。
見捨てられたって思うかな?泣きながらつらいと訴えてきた主人の姿を思い出すと、離れて暮らすのは可哀想な気がします。
しかし私も限界。仕事から家に帰る途中、嫌で嫌で動悸がします。
もう、何が正しいのかわかりません

最新
15回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧