注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

今3歳になる子が保育園に 通っています でもわたしは働いていません 4月に求職中で入り 知りあいに頼んで証明を書いてもらい 保育園に通っています 仕

No.10 17/10/13 01:27
通行人10
あ+あ-

地域差があるみたいです。
私の住んでいるところも、古くから住んでる児童館職員さんに聞いたら、「ここの市は保育園がさかんなのよ。ちょっと前までは役所の人が『自営の知人がいたら書いてきてもらってください』と案内してたくらい。さすがに今はないけど」と話してました。

隣の市ではそんなことないので、なぜかと聞いたところ、一時期、政府が全国的に保育園整備を推し進めていた時期があって、その時の勢力の議員さんがその自治体に残っているかどうか、の差だそうです。
地方の制度って結構政治色に影響されてるみたい。

10回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧