注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

なんの取り柄もないうちの娘! 嫌になってしまう(>_<) 勉強も平均点の半分もいかない。 絵も小学生みたいな絵。 可愛くもない。 とにかくなんの取り柄

No.72 17/10/18 21:43
働く主婦さん72
あ+あ-

なんか、娘さんがかわいそう。。。

私も、中学の成績下の方で、学区内で一番下の公立高校しか受からないと言われていました。必死で勉強しても、偏差値38位の公立高校にしか受からず、中学で覚えること高校に入って理解したレベル。中2までヨーロッパっていう国があると思っていたぐらいです。
運動も出来ず。美術も人並み。容姿だって、中の下ですが。私の母親は、「ダメな子」なんて絶対言わないでいてくれましたよ。

娘さんには、目に見えない良いところが絶対にあるはずだと思います。

私も、勉強はできませんでしたが、母親が中学の時に「あなたは、看護師に向いていると思う」って、ふと言ってきた言葉で、「看護師になろうかな」と思い、途中で挫折はしましたが今は看護師として働いています。
私の妹は、母が「小さいときから、何だかんだ洋服や髪型にはうるさい子だったから、美容関係とか向いているんじゃない?」っていう言葉で、妹は今美容師です。
でも、決して「○○になりなさい」とも強制はしませんでした。
「やりたいことないの?」って聞かれ「分からない」とか「ない」って答えると、軽く答えてくれるような感じでした。

私の、上司のお子さんは高校も中退して引きこもっているって悩んでいましたが、子どもにあまり期待しないで、ゆっくり信じて待つっていう考えに変えてみたら。お子さん、アルバイトを最近始めて。この前、一人で遠くの友達に会うために、一人旅してきたようです。
そこまで行きつくのは、すごく辛くて大変だったみたいです。「一緒に死のうかな」って考えた時期もあったそうです。

きちんと、向き合っているから辛いのだろうけど。娘さんの良いところを見てあげてください。
どんな時でも、味方でいて欲しいのはやっぱり母親だと思います。
それなのに、母親に責められ、施設とかお祖母ちゃん家とかに追い出されたら、「捨てられた」っていう傷しか残らないと思いますよ。

72回答目(97回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧