注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

今母子家庭で3人の子供を育てています。 同じ環境で育った方幸せだったこと辛かったこと教えてください。 1人で不安ばかりなのでアドバイスお願いします。

No.1 17/10/17 23:53
通行人1
あ+あ-

きょうだい四人で母子家庭で育ちました。私が中1の時に離婚し母親が働いていたので、家の事は一切してくれず、ご飯なし、部屋は豚小屋状態でした。中学のお弁当の日は、自分の分と小学生の妹の分も作りました。学校に行くYシャツや靴下は洗濯機から出した濡れたままを毎日着ていきました。靴下も右と左バラバラでした。友達は、帰ったら、ご飯があり、何でもしてくれるお母さんがいて凄く羨ましかったです。普通の家庭が羨ましかったです。常に家賃滞納、お金がなかったです。寂しい思いもいっぱいしました。今は、結婚して実家を出ましたが、私達きょうだい皆で母親を支えて居ます。仕送りも毎月していてお年玉もあげています。子供達は主さんの頑張っている姿、これから頑張る姿を見てますよ、そして大きくなったら絶対主さんを支えてくれます。母子家庭で育った人は、親への気持ちと感謝が大きいです。大変な事もいっぱいあったけど、良かった事は、料理が上手になった事、きょうだいの絆が深くなった事、ささいな事でも幸せを感じられる事です。子供達は、お母さんの、みかたです。主さん、頑張ってp(^^)q

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧