注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

妻が制御不能です 前に車の駐車を近所の人に注意されたのを邪魔じゃないのにイ…

回答33 + お礼20  HIT数 4100 あ+ あ-

匿名さん
17/10/21 12:29(最終更新日時)

妻が制御不能です

前に車の駐車を近所の人に注意されたのを邪魔じゃないのにイチャモン付けられたとずっと気にしてて

少しでもはみ出て駐車してると車から降りて注意しに行ってしまいます

車が通れるように停めていても怒鳴ったりします

せめて怒鳴るのはやめろと言っても怒鳴ってない!と言います

向こうも腹が立ってるようで妻が忘れ物をして少し車を停めた時も文句を言われて
言い争いになったりしています

妻には向こうは男性なんだし何かあってからじゃ遅いのだし辞めろと言いますが
そんなの怖くないと聞きません

夕方など帰宅してる時に言い争っていて
近所には向こうは冷静に話していて
妻が叫んでいる様子を見られてしまっています

近所におかしな女だと思われてると思います

それとなく言うと何と妻は近所の人にイチャモン付けられて困ってると一人一人に説明済みだと言います

ますますおかしい女だと思われてるはずです

こんな妻にはなんと言えばいいのでしょうか?

本当に切実に困っています
妻をコントロール出来ないみたいに思われてるのも嫌です

本当に誰か教えてください

17/10/20 01:37 追記
回答ありがとうございます
突き当たりの停めにくい場所に駐車場があり、お向かいさんの了承をとって、自分とお向かいの間の突き当たりの道路に停めてました
それを切り返しの時に邪魔なのでどかしてと言われ、お向かいでないし、邪魔な訳ないのにと怒っています
相手も相手で、妻が注意した後、家にお互い様なんだからそんな言い方しなくても〜そもそもそっちだってアレしたり〜と文句を言いに来たりしています

No.2549587 17/10/19 02:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧