注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

現在、24歳(今年25歳に) 未だに就職も、実家から一人立ちも出来ず、両親の脛をかじって生きてきました、 こんなんだから、当然、友達も、異性 との出会

No.2 17/10/20 18:03
匿名さん
あ+あ-



まず仕事をちゃんとしてないと、
側で支えてくれる女性は現れない。
そこは大事。


仕事始める前に、
ダイエットとか、髪型変えてみるとかしてみたらどうでしょうか。
見た目が変われば気分も変わるし、
自分に自信が持てたら全然違ってきます。
ダイエットというか、筋トレですかね。

そうすると少し覇気というか、元気が出て明るくなると思います。

そしてバイトをして、
バイト代で親御さんに何かを買ってあげる。
喜んでもらえると思います。
そしたら働くことに対して嬉しさを感じて続けられるんじゃないでしょうか??

筋トレは家でタダで始められるのでお手軽ですよ、!!


あとは、自分にはどんな仕事が合うのかもう1度自己分析してみて下さい。
接客は苦手とか、事務は得意とか、続けるのは苦手だから派遣や短期バイトの方が合っているとか。

2回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧