注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

今16歳で今年17歳になります。中学時代から勉強は全くせずに今まで遊びまくっていたせいで高校には行けず、将来の夢であった左官の見習いで使ってもらってます。最近高

No.5 17/10/21 23:51
匿名さん1 ( ♀ )
あ+あ-

だとしたら、どうしても高校行きたいなら定時制ですね。

今は色々な高校があります。
お金をかけるなら私立の通信制でサポートが充実している所を選ぶ事出来るけど、
費用はかなりかかるよ。

知り合いの子供は私立の通信制高校だったけど、修学旅行は2回。2回目は海外でしたよ。
でも2回ともダルいから行かないと、ドタキャンしたから、親はかなり泣いてました。
でもかなり手厚いサポートがある私立の通信制だったので、お金をかけて卒業したそうです。

主さんは仕事をしていて社会人なわけよ。
社会人が学校に行くのは大変です。

仕事もして、よくわからない勉強もしないといけないのよ。

定時制でも通信制でもその学校に入学するにはどうしたらいいか?って自分で調べないといけない。
入学する為に試験があるなら、試験勉強もある。
お金の問題もある。

行きたいって思いがあるなら、行きたい定時制高校に入学する為にはどうしたらいいか?調べた方がいいと思います。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧