注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

今年27歳の女です。 短大を出て事務職で働き始めましたが入社後先輩からいじめを…

回答10 + お礼7  HIT数 1522 あ+ あ-

匿名さん
17/10/24 18:27(最終更新日時)

今年27歳の女です。
短大を出て事務職で働き始めましたが入社後先輩からいじめを受けて退職して、それからうつ病や社交不安障害を抱えてしまって、社会で働いてるような人達との交流をできるだけ避けています。今は家事手伝いをしながら、親の知り合いの方の紹介で社会福祉法人でボランティアのような活動をしています。そこは優しい方ばかりで楽しいのですが出会いはないので、親からはちゃんと働くのが無理なら相談所でも入って婚活をしなさいと言われています(習い事やサークルなどは身元のはっきりしない人も混ざっているのでやめたほうがいいと言われます)。
ですが共働きが当たり前の時代で、家事手伝いで病気持ちで、主婦をしたい私がそういう所に行っても、相手にされますか?持っている資格は運転免許(ペーパー)と簿記三級、秘書検定二級です。容姿は全く自信ありませんが(お世辞だと思いますが)ボランティアの人からはおしとやかとか優しいねと言われます。
ですがいじめでの人格を完全否定されたトラウマで年上の30代くらいの働いてる女性が苦手なので、そういう気の強そうな人たちに混じって相手を探すこと(競争とか駆け引き)ができるとは思えないです。でも何もしないと始まらないと思うので、何かしたいと思います。アドバイスお願いします。

No.2551738 17/10/23 15:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧