注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

かなりのブラック企業に勤めています。 職種は営業、販売です。 労働時間は1日10時間以上。 退社のタイムカードは押してはいけない決まりです。 そ

No.9 17/10/23 23:40
匿名さん5
あ+あ-

辞める時が怖い??
それはどういう意味ですか?
仕事が決まって辞めるとなれば、やっと今のひどい環境から抜け出せる。むしろうれしいことではないのでしょうか?
有給、失業保険、それらがないんですよね?
だったらなおさら、1日でも早く辞めたほうが良いと思いますよ。人生は限られてます。1日1日がもったいない。
それだけひどい会社だと主さんもわかってるんじゃないですか。中には、おかしいと感じても感覚がマヒしてそれでも何とかなってしまう人や、他行くことの方が怖くて行動できない人も多々いますが、今よりもっとひどい状況ってどんな状況なんでしょうか。
何をそこまで恐れてるかわかりませんが、それだけご自身を追い込んでることをお忘れなく。追い込んでるのは会社ではなく主さん自身です。
辞める辞めないは主さんの自由なんですから。辞められたら会社は人が減って困るでしょう。でも、それは主さんの責任ではないですから。すべて会社の責任です。
良い会社はそんなに人は辞めていきません。

9回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧