注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

会社でサボる人がいるという質問に、よく独立か転職、もしくは人は人、自分は自分とお…

回答6 + お礼3  HIT数 433 あ+ あ-

匿名さん
17/10/29 08:53(最終更新日時)

会社でサボる人がいるという質問に、よく独立か転職、もしくは人は人、自分は自分とおっしゃる方がいますけど。
確かに完全歩合制であれば自分のことだけやってればいいのでしょうが、連帯責任の場合だったり、火の粉がこちらに飛んでくる場合でも、同じ考えですか?
上司は遊んでる人は注意しないし、挙げ句の果てには自分も一緒になって遊んでるくせに、仕事が終わってないとグチグチ文句言ってきます。
こちらはずっと仕事してるのに、私が悪いのか?と思ってイラつきます。
遊んでますと教えても、部下同士の争いには関知しないと言われます。
履歴書傷つけたりリスクのある独立をなぜそんな人たちのためにしないとならないのか?とも思います。

No.2553501 17/10/27 08:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧