注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

職場の愚痴です。 同僚が、なかなか手に入らないお菓子を、買ってきて欲しいと県外にいる私の子供にお願いしてきました。たまたま帰ってくる予定だったので買ってこれた

No.18 17/10/31 11:05
サラリーマンさん18
あ+あ-

先に主様に同等な品を渡されてるようなのでいくら苦労して手に入れても相手は先にあげたからという気持ち?

人それぞれ考えかた環境が違いますが職場なら円満な人間関係は大事です

私ならば頂いた時に大変だったのでは?どうやって手に入れてくれたの?と手に入れて頂いた労をねぎらいます。
それは家族間でも同じで珍しいもの人気なものがあればどうやって買ったのと聞きます。
親しき中にも礼儀あり、今回の件は食べた後においしかったよと言いますが言わないといけないと思っても忘れる時もあるかもしれません。
今まで必ず言われる方ならばたまたま忘れてる…そうでなければそういう人…。
私が娘さんが喜ばせようと買って頂いたのがわかれば次回娘さんに何かお礼をします。

ちょっとした心遣いが通じる人に面倒やうっとおしいと思われる方もいますので相手により対応をかえ自分と合う方々とそうでない方とに。
何も感じない思わない人は存在します。

18回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧