注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

40代正社員女性です。 一年ほど前に中途入社してきた10歳下の男性社員と上手く…

回答5 + お礼5  HIT数 839 あ+ あ-

匿名さん
17/11/09 20:54(最終更新日時)

40代正社員女性です。
一年ほど前に中途入社してきた10歳下の男性社員と上手く行かず、精神的にキツくなってきてます。私の部署は、その10歳下の男性社員と部長の3名しかいないのですが、10歳下の男性社員は、出来なかった仕事に対して、「すみませんでした」と言わず、「そうでしたっけ?」や、言い訳が多く、「教わった事をメモ取るのを忘れたので出来ませんでした」と言ったり、明らかにミスをしてるのに、謝ることをしません。しまいには、その男性社員が頼まれた仕事とは知らず、私が仕事をやり終わったら、その男性社員は、「自分がやりました」と上司に報告をしたのです。あわてて、私が「その仕事は、私がやりました」と言うと「えっ!そうでしたっけ?」と言うのです。
そんな10歳下の男性社員に対して、部長も気づいてはいますが、「何度注意しても直らないんだよね」と言うだけで、改善されない状況が一年以上続いてます。最近は、私が10歳下の男性社員を避ける態度をとっていたら、10歳下の男性社員は、出掛けても戻る時間も言わず、会社の休む予定も言わなくなり、仕事の報告もしなくなりました。完全にコミュニケーションを全く取らなくなりました。入社して一年足らずの人が20年以上務めてる私と部長に対しての態度が信じられないです。「男性」と言うだけで、他の社員から信頼され、私が「この仕事やりましょうか?」と言っても「○○君(10歳下の男性社員)にやってもらうから、やらなくていいよ」と言われるようなってしまいました。
転職するしかない、と思いますが、生活があるので簡単にはやめられません。
私もうつ状態が続いて、仕事で会社の受付もやっていますが、化粧もしなくなったり、身なりは、ボロボロです。不眠が続いてます。有休があるので、一ヶ月くらい休職したいですが、きっと理由を言うと、「そんな事くらいで?」と言われるようで、憂鬱ですが、毎日会社に行ってます。
やはり、私は小さいことで悩んでるようにみえるでしょうか。アドバイスいただけると、うれしいです。

No.2559597 17/11/08 23:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧