注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

日頃から、仕事が遅かったり、調べれば簡単にわかることでも自力で努力せず、すぐに人に頼ってばかりの後輩がいます。 上司から注意されることも多々あります。

No.10 17/11/14 14:16
経験者さん8
あ+あ-

そうそう、自分の大事にすべきことを大事にすればいいと思います!
その後輩を主さんにとってよりよく変えることが主さんの人生において大事であることなら、それを一生かけてでも全力つくしてやるのも良いですが、果たしてそれが本当に主さんにとって大事なことなのかなって。
まず自分が大事にすべきことが何なのか。そこがはっきりしてないとまた周りに流されやすくなるかもしれませんね。
仕事を頑張るのもいいですが、1番は主さんが幸せになるために頑張るだと思いますよ!あくまでもそこが最も大事なところだと思うので。

こんな話してる自分ですけど、数年前は仕事のストレス(パワハラ)で鬱になって死ぬことも考えてたんです。でも、どこかでまだあきらめてない心があってそこから色々あって今は元気に働いてるんですが、自分もやっぱり主さんみたいに職場に1人はいるようなどうしても合わない人がいて、そのたびに悩んで仕事辞めたり、病気になったりしてたんです。そんな弱い自分をいつも責めて。
でも色々向き合っていく中で色々なことに気づいたんです。主さんにお話ししたのはその一部なんですけど、それでずいぶん生きるのが(働くのが)楽になったんです。
努力が足りない、我慢が足りないって責めてたけど、実はちゃんと努力してたし、我慢もたくさんしてきたし、もっと自分を認めて良かったんだなって。
主さんも同じだと思うんです。きっとまじめで責任感のある方で今までずっと頑張って来られたと思うし、もっと楽に働く方法(意識)があるんじゃないかなって。

最新
10回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧