注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

こんばんは。 頭が悪いので分からず困っています。 どなたか教えてください。 …

回答19 + お礼10  HIT数 3212 あ+ あ-

匿名さん
17/11/11 13:36(最終更新日時)

こんばんは。
頭が悪いので分からず困っています。
どなたか教えてください。

私はシングルマザーで0才の子供がいて、実家暮らしです。(両親と同居しています)

来年春から看護学校に入学予定です。
お恥ずかしい話、貯金が全くないので学生ローンで入学費用や授業料を払いたいと思っています。
その際に、保育園の保育料を一緒に借りたいと思っているのですが、銀行は学費は貸してくれるけど、保育料は貸してくれませんよね?

何か良い制度を教えて頂けませんか?
保育料を両親に払ってもらうと、生活出来ません(情けないですが、生活費払ってもらっています)

No.2560090 17/11/10 00:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧