注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

子供いない妻、50代です。 今まで自営の夫の手伝いをしてきました。 先日、公証役場を訪ね、夫婦ともに全財産を相手に残す旨、遺言書を作成したいと申し出ました。

No.15 17/11/10 22:56
通行人5
あ+あ-

いやいやいやいや。

子供がいない夫婦の場合、

法廷相続は、

親がいれば、三分の一

兄弟いれば、四分の一

いきますけど、

あとは、配偶者ですよ。


それを主張されると生活が危ぶまれるのなら、

遺言書を作った方がいいですね。

15回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧