注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

介護職してるのです。 僕は社会人1年目ですが、僕が入ってから中途採用で入った人全員1か月もたずに辞めてます。 介護がきついも理由だと思いますが、人間関係もき

No.3 17/11/13 15:06
匿名さん3
あ+あ-

病院に勤務しています。病院や介護施設の介護職の方の大半が人間関係でやめておられるように思います。
本当は人の命を守ったり、安心感を与える高尚なお仕事なのにお給料が安かったり、夜勤を少ない体制で回すなど正当な評価をされないからだと思います。
あなたもやめてしまう一人になるのでしょうか?それはすごくさびしいです。
私は周りのいうことには適当に合わせながら黙々と自分の仕事をしています。お給料は安いし、つらい時もありますが患者さんやそのご家族からの感謝の言葉が支えになっています。陰で色々言う人がいるのも知っていますが別の人たちと飲みに行ったりしています。
まだお若いのかもしれませんが意地悪な方々の話をうまく流す方法やその輪に入らず距離を保ちながら仕事をやっていく方法を身につけられたらすごいと思います。無理はしなくていいですが、やりがいを感じているなら頑張って続けてみてください。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧