注目の話題
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

お金の使い方や時間の使い方、人付き合いの仕方も分からなくて、悩んでいます。 …

回答3 + お礼3  HIT数 469 あ+ あ-

匿名さん
17/11/11 17:13(最終更新日時)

お金の使い方や時間の使い方、人付き合いの仕方も分からなくて、悩んでいます。

30歳独身女性。お仕事以外はいつも一人ぼっちで過ごしています。お友達もいません。

お仕事ではみんなと仲良くさせてもらっていて、数ヵ月に一度くらいは終業後食事をしたりしますが、みんな「明日は友達と飲みがあって」とか「ミュージカルに行って」とか「イタリア語教室に行って」とか、充実した話がどんどん出てきて、どうしてこんなに違うのだろう?と自分が惨めになります。

毎月21万円も戴いているのに、いつも逼迫した金銭状態で暮らしています。
何かの教室に通うとか、映画を観るとか、そういうのも結構きついです。
昨日も急遽お仕事終わりにお酒の席につくことになって、あっという間に5000円飛んでしまって生活に困っています。

みんなと一緒に過ごすのは楽しいけど、みんな同じお給料なのにどうして毎週末そんなふうに自分にお金をかけられるのか、とても不思議で。

わたしは、お金の使い方がとても下手くそで、貯金が1円もありません。


家賃 46500

携帯 13000(iPadも一緒にまんまと?買わされてしまって…)

保険 2000

電気 3000~4000くらい

市民税のための取り置き 5000

ガス 7000(プロパンガスでとても高くて…冬は9000にも)

水道 2か月ごとに4700くらい

食費 20000

日用品 10000(目が悪くコンタクト用品も買っています)

美容 10000

定期 20000(給料の中に入ってます)

リボ払いの返済 毎月5000円ずつ返済



派遣で、残業しないと減ってしまいますが、毎月だいたい21万円くらいがお給料です。

クレジットカードを封印して、現金だけでやっていこうと最近決めました。
上記を引いて余るのは50000円~60000円くらいですが、ここからも問題でして。

何故かどの季節も毎年着る洋服が無くて(週5日着回せないくらいしか持ってない)、下着も古いものしかなくて買い換えないといけなかったり、食費の補填をしないといけない状況になったり・・・・そうこうしていると気づかないうちにお金が無くなってしまって、急にお食事に誘ってもらったりすると生活大丈夫かな?となってしまいます。

日経woman等の雑誌を読んでいても、みんなもっとそれぞれの経費がお安いように感じます。

それと、今、お仕事以外にしたいことがなにもなくて。
何をやるにも、気力が起きません。
いつも怠くて、元気がなくて。
派遣法の関係で次のお仕事も探さないといけないんですけど、自分を魅力的にみせられる自信がありません。

独身でお一人住まいの方でもそうでなくても、アドバイスをいただけると嬉しいです。

本当に、お金も時間も使い方が下手くそで悩んでいます。

No.2560752 17/11/11 12:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧