注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

離婚したい!!!!!! 私30代後半 会社役員 妻30代前半 専業主婦 結婚9年目 小学生の娘と幼稚園の息子 理由 性格の不一致

No.1 17/11/11 14:03
匿名さん1
あ+あ-

性格の不一致なら、慰謝料や財産分与もそんなに望めないし、
実家のサポートを受けられる確約を取る、自立して安定した収入を得る、
何より子供たちが離婚によって不利益を得ないように、フォローすること。
性格の不一致で、夫の顔も見たくないから面会させないとか、そういう意地悪もNG。
子供には、離婚後も、離婚前と同じ生活をする権利があるから。
離婚って簡単に口にするけど、結婚と違って勢いでは出来ないから、
成立した頃にはくったくたになって、何もしたくなくなるくらいらしいよ。
それと日ごろの不満を天秤にかけて、どっちがいいか考えてみたら?
今度は一馬力だから、あなたが倒れたら無収入、ご飯も食べられない、家も汚い、
そういうプレッシャーも待ってるからね、安易に離婚って結論に至らない方が良いよ。
子供に、お母さんはこんなに頑張ってるんだからね!って八つ当たりしない自信があるなら、
離婚もいいだろうけど、そういう頑張りの押し付けがあるなら、離婚はやめた方が良い。

最初
1回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧