注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

推薦入試志望理由書の書き方を教えてください。月曜日提出です。元不登校で今年から休まず登校してますがその事をアピールにしても良いのでしょうか?自分に不利な事を書い

No.3 17/11/11 18:19
経験者さん3
あ+あ-

書いちゃダメ。
過去の頑張りなんてあなたを知らない相手からすれば屁みたいなもの。
むしろまた来なくなるんじゃないかとか余計な事を思わせちゃう。

その貴重で素晴らしいあなた自身の過去から学んだ、そして今は持つ事ができた「未来への強い決意」を書きなさいな。

過去で学んだその素晴らしい経験は、あなたの中で大事な宝物として「それを僕は抜け出せたんだから!」と未来への起爆剤やエネルギー源にするの。

その貴重で素晴らしい強い経験は宝物としてあなたの心に置いて、それさえ抜け出せるんだから!と、これからどんな苦難が訪れてもそれを眺めてどんな苦難も跳ね返して乗り越えていくそのエネルギーにするの!


最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧