注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

歯科助手正社員2ヶ月目ですがやめようか悩んでいます。管理栄養士の資格を持っており、少しでも活かせたらななんて思い、歯科助手として入りました。それまで別の仕事をし

No.2 17/11/13 16:43
匿名さん2
あ+あ-

43歳女性です。病院に勤務しています。転職歴あります。
前の職場より体力的にきつくなくて管理栄養士の資格が活かせたらと思われたのですね。
実際は立ちっぱなしできついですし、管理栄養士として対応したのは少ないのではないですか?でもすぐ辞めるのもとも思われているのですね。えらいと思います。
前の職場ではどのくらいの期間勤務されたのでしょうか?精神を病んでまで働く必要はないと思いますが、もう少し頑張ってみたいのであれば今、自分の体におこっていることと不安に思っていることをきちんとお伝えして「でも自分はもう少し頑張ってみたいのですが、ご迷惑でなければどなたか一人みっちり指導していただけませんか?ただし、本当に素人なので叱るより教えてほしいです」と相談してみるのはどうでしょうか?
もし、それができたなら逃げなかった自分をほめてあげてください。ただ、無理はせず辞めるのも一つだとは思います。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧