注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

母の孫に対する対応に質問があります。長文すみません。私の妹は3人の男の子のシングルマザーで別々に住んでいますが、週に一度か二度ほどどうしても母親の助けが必要です

No.1 17/11/12 18:49
匿名さん1
あ+あ-

なんで縁を切るになってしまうの?預けるのをやめるだけで済むじゃない。
どの道、縁を切ったら、どうしても預けないといけない日すら預けられないんだから、
最初からシッターでも雇って、他人に平等に接して貰った方が良い。
4歳児相手だろうが、人間同士だから相性ってあるよ。
嫌なら預けない、これで解決、縁切りなんて物騒なことをなんで言うの?
そんなに大事にして事態を楽しみたいの?そうじゃないでしょ?
もっと穏やかに解決する方法なんてたくさんあるじゃない。
お母さんも大変だろうから、シッターを雇うことにしたのって言えばいい。
そうすれば縁切りよりは穏やかに済むでしょ。
子供が可哀想って被害者ぶってる妹も、なんだかなー。

最初
1回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧