注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

現在妊娠4ヶ月です。 今月家を退去しなければならないのですが、行き先が決まっていません。 実家はありません。 同じような経験をされた方おられませんか?

No.43 17/11/14 00:28
経験者さん43 ( 35 ♂ )
あ+あ-

確かに、手当てがあるものと思います。
正社員の強みはそこだと思いますし。
それに、費用はどう賄うんだろうなとも。
賄ったとしても、その後の家賃をどうするのかとも。
家賃だけではなく、光熱費もあるわけですし、更新料だけ用意すれば良いって話ではないようなと。
仮にその辺りは、更新料がなんとかなれば済む話しというなら、取り敢えず話を飲み込むとします。
それを前提に話すとしたら、思い当たるのは一つしか思い浮かびません。

相談者さんが、そのカテゴリーに分類されるかは、相談者さんと担当者のやり取りでしか判りませんが、ハローワークに行ってみたら良いかなと。
雇用促進住宅というのがあったはずです。
僕もホームレスになりかけのとき、その存在を知りました。
なんとか、促進住宅を利用することなく、ホームレスにもならずに済みましたが、いまもホームレスギリギリの生活をやってますので、いざとなれば利用しなければと思っています。

43回答目(63回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧