注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

私が更年期障害になったときの老犬介護の仕方 数年先のことを考えています 今6歳と10カ月のゴールデンレトリバーの女の子の来夢と 飼い主の私41歳(

No.3 17/11/14 07:46
お礼

≫1

家賃や水・光熱費や通信費は勿論のこと
自分の食費(外食費含む)も愛犬の食費も
愛犬との旅行費(トータル1年の1/3ほど旅行)も病院代も保険代も
何もかも全て
私だけで貯めた貯金で賄ってます

一切
誰のても借りていません

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧