注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

奨学金について質問です。 私は現在高校三年生で指定校で4年大学を合格しました。 母子家庭で大学費用は奨学金をもらって行こうと思っています。 大

No.3 17/11/13 22:49
匿名さん3
あ+あ-

当然ですが、あなたの信用は傷つきます。
ローンが組めないということは、携帯電話の分割払いも出来ません。
つまり、iPhoneが欲しいなら、その場で10万円用意しないと売って貰えなくなります。
これは最悪まで信用が傷ついたケースですが、ありえますよ。
安易に、踏み倒しちゃえ、なんていう母親を、信用しない方が良いと思います。
どういういきさつがあっても、自分が借りたお金を返すのは当然のことです。
奨学金を貸す会社は、あなたの家庭の事情なんて考慮しません。
借りたのはあなた、返さなかったのもあなた、あなたは社会的信用を失い、
代わりに父親に払って貰う、ただこれだけですよ。
また、踏み倒したところで、あなたと連絡を取れるのでしたら、
あなた相手に裁判を起こされる可能性だって、充分ありますよ。
逆に払った父親が、あなたに金返せと裁判を起こす権利もあります。
払わなければ、あなた一人が損をします、父親が払ってくれたからって、
あなたの信用は回復しません、お金を貸して返さない人リストに載って終わりです。
結婚相手だってそれを調べますから、結婚も出来ないかもしれません。
借金を踏み倒すという行為を、軽く考えすぎですよ。
あなたからは、差し押さえだってできますし。
母親だけは気持ちいいでしょうね、全部他人事で復讐できるんですから。
母親の復讐の道具にされてるんですよ、目を覚まして下さい。

3回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧