注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

今お付き合いしている女性と結婚を考えていますが、私の実家の事情は世間的(特に相手のご両親)にとってどの程度の障害になるものだと思われるでしょうか。過去1度、それ

No.10 17/11/23 11:11
お礼

≫7

コメントありがとうございます。お礼が遅れましてすみません。
まだ家族には話をしていないようです。なので、反対されるかはわかりません。彼女は、「気にするとは思うし、話はしなきゃいけないと思うけど、、、。」という反応です。
前の彼女の時には、義兄妹として普通に付き合うし、ふつうの家庭となんら変わらないようにしたいが、未婚のままパートナーになるとか、もしくは彼女の家に私が入る(養子になる)など、他の形をとる覚悟があなたにあるなら一緒にいよう、親にもう一度話をすると言われました。理由は色々ありましたが、子供には負担を負わせられない、そういう覚悟を目に見える形で担保できるか?ということだったと思います。10円ハゲができるくらい悩んで、たくさん話をしましたが、お互いギリギリのところで譲れず、あきらめました。そこまで覚悟を決めてくれているのに応えられない自分に失望した時期もだいぶありましたが、今は、話がしっかりできたことが大事だったと思ってます。今の彼女ともちゃんと話をしたいと思います、仮に同じような条件であっても結論が違う可能性もあるでしょうし。

最新
10回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧