注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

生きづらいです。 支離滅裂だし長文です。 多分生きづらいというのは少し違うけど、最近は季節の変わり目というのもあってか体調を崩し気味です。そのせいでどんどん

No.12 17/11/15 23:47
お礼

≫6

生きることって大変です。投げ出したくなります。私一人死んだってその直後に人間という種族・生物が滅びるわけではないけど、本当に本当に辛くなったら死ぬことも一つの手段だと思っておきます。最後の手段に残しておこうと思います。外に出て人と関わりすれ違い……という全てのアクションが辛いです。自分はよく毎日電車に乗れてるなあと今ふと思いました。
自分の責任で何かをやることが怖いですが、一人暮らししないと親の呪縛から解放されないだろうなと思っています。プライバシーなんてあってなかった様なものなので、本当にそのプライバシーを保護したいなら、そこまで追い詰められたならそうしなければ、と思います。
バイトはやりましたが、すぐやめました。劣等感に耐えられませんでした。本当に恥だし、こんなんでやめてどうするんだと罵倒されるほどすぐにやめました。
いい学校……ではないですが、休めないのは私の問題です。保健室に行くと親に怒られるので普段は行けませんが、最近クラスの体調不良者が多いので、ここ二週間くらいは1時間だけ授業を休むことも数回ありました。でも、休むまではできません。休むことに罪悪感があるので、中々できないです。
苦しいです。今まで頑張ってきました。ありがとうございます。
いい人生にならない……ですか。そうですよね、休んだり逃げてしまったりした分の負債は倍になって自分にのしかかってきます。それが嫌なので周りの人みたいに普通に学校に通って、進学して、就職して、ってできるようにしたいです。
環境を変える……。心の拠り所を作るのも大事ですよね。じゃないと人は簡単に心を病んでしまうというのは経験済みなのでわかります。
そうですね、多分私自身休みたいんだと思います。でもやっぱり罪悪感だとか休んだ分の後処理とか、面倒で自分が惨めでできないんだと思います。どうにか色々やってみます。
ありがとうございました。

最新
12回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧