注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

結婚と同時に新築を建てるのは無謀でしょうか? 来年の3月に入籍し、5月にお互いの家族親戚のみの挙式披露宴を行うことが決まっています。 今、住む家を検討中なん

No.4 17/11/17 22:04
匿名さん4
あ+あ-

注文住宅は建つまでにものすごく時間がかかるので、とりあえず今からでは間に合わないでしょう。

うちは構想数年、土地探しから本契約までに5ヵ月くらい、間取り考えるのや見積りとったり建築会社探しに1年以上、決まった建築会社との打ち合わせ5ヵ月以上、その後打ち合わせしつつ着工が始まり完成までに5ヵ月、建物完成後登記が長くかかり外構含めて1ヵ月半~2ヵ月ぐらい。
同時に土地買った人のが早く建てたけど、それでもその人らも土地購入の本契約から住むまでに1年近くはかかってたね。仮契約からだと早い人でも1年以上はかかってるね。銀行の契約で土地の本契約から1年以内に建てろって言われることあるからギリギリだったんだろうね。私らはそんなのないけど。

土地探しや契約に何度も不動産屋に行ったり銀行のローン通したりする作業や建築会社回って見積りとるだけでもかなり日にちいるし大変だけど、家の打ち合わせが大変だよ。家が完成する前にもめちゃくちゃショールームやら打ち合わせやら毎週行かされて休みが潰れるよ。
家の着工が始まったら始まったで何回もチェックしに現場見に行ったり差し入れいれたりチェックのために写真もとらなきゃならないし。
新婚で忙しいのにこんなんやるの?

あと、注文住宅は建ててから後悔する箇所が見つかるのがほとんどだから、たくさん勉強して間取り考えなきゃならないし、賃貸に住んでみて自分の家事のやりやすさや欲しい設備を研究したほうがいいよ。

4回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧