注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

今年の7月に入籍をしました。来月の12月に挙式予定です。奈良出身で旦那は奈良、私…

回答11 + お礼11  HIT数 1890 あ+ あ-

匿名さん
17/11/28 16:02(最終更新日時)

今年の7月に入籍をしました。来月の12月に挙式予定です。奈良出身で旦那は奈良、私は大阪勤務です。私には父母兄姉がいます。旦那は母姉に姉の旦那がいます(去年に結婚しました)義理母は一人暮らしでパートで働いています。離婚前年収800万の給料を貯められないと聞きました。今はお給料は少ないにも関わらず、お酒たばこ家電や食材にはこだわり駅近くの高い家に住んでいます。私の両親は不仲なこと、嫁姑問題、父からお給料を一切もらえず母の給料で私達を育ててくれました。
義理母は先に入籍するこ事を反対していましたが説得をして許して頂きましたが来月の結婚式のことで半年間ほどもめています。式代は夫婦で出します。お互いができる範囲で挙げようとなりました。義理母からはお祝いはだせないと聞いていたのでそれでもいいと思っていました。義理母はご自身の式をあげたホテルで挙げてほしいと言っていましたが、とても古く、一生に一度の結婚式をそこで挙げるのは夫婦とも嫌でしたの大阪で素敵な式場をみつけて決定しました。それに義理母は激怒して、大阪は遠いから嫌の一点張りです(義理姉の結婚式は東京です)
ゲストについても口出しします。学生時代の先生、お世話になっている病院の先生、職場のたくさんの上司をよんでほしい、友達は減らし立派な人をよんでほしいとのことです。
アットホームな雰囲気の結婚式にしたかったし100人越えの結婚式を挙げることもできるはずもなく断ったら、頭がおかしい恩を忘れるな恥知らずと夫婦で言われ続けいています。
そして先週のお話です。親族紹介の場で、お世話になっている友人を紹介してほしいと言われました。あとからご友人にきくと義理母から留袖きてほしいと言われてたみたいです。その場で紹介するのは違うと伝えたのですが聞いてもらえず。親族の人数はわたしが15人、旦那が9人です。ゲスト人数は旦那を多めにしましたが私の親族が多いのが気に入らないみたいでばかにするな、立派な家庭かしらんけど上からみすぎやろと怒鳴られました。プランナーさんもさすがにそれはと困っていました。披露宴最後の挨拶は義理母はいやらしく義理姉の旦那さんにしてもらうというています。
あと義理姉夫婦は義理母の言う通りにしろといわれたことで旦那が喧嘩したこともあります。
旦那は義理母にお金を貸しています。車検代、姉の結婚のお祝いでネックレスを購入した14万を立替て毎月1万でいいから返してほしいということを1年半前ほどから言うていましたが返してもらえていません。我慢していた旦那も義理姉夫婦からも応援もされず、頭おかしいともいわれ続けてネックレスを返してくれと義理姉いいました。隣で聞いていた私はヒートアップしていく電話をかわったとたん義理姉に泣かれて、旦那さんに怒鳴られました。おちついて話をしようとしても怒鳴るばかりで向こうから電話を切りました。
そこから義理母、義理姉夫婦、義理祖母?から、ご友人に全部の話はせず私たちがおかしいと言いふらされています。結婚式まで20日をきりました。こんな状態で結婚式をしても私自身が憂鬱です。
だれにも会いたくなくて、泣くのも我慢していましたが過呼吸になるほどしんどいのです。どうやって解決していいかもわかりません。なにかアドバイスがあれば教えていただきたいです。

No.2564872 17/11/20 11:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧