注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

3歳の娘がオムツが外れません。適当な時間に私がトイレに行かせます。その時は、する時としない時があります。 来年四月から、幼稚園に入園するのですが、入園する前に

No.1 17/11/22 13:04
匿名さん1 ( ♀ )
あ+あ-

言葉覚えは会話が多い環境だと
やっぱり早いですよ。

おむつ外しは
言葉のキャッチボールが
出来てからの方がスムーズかも。
それでも間に合わず
漏らすことはよくありますが。

今は、主さんのやり方で
良いと思います。
時間を決めて
トイレに促す。連れていく。

トイレの壁に
できましたシールを
貼れるようなものを
置いてあげるとか。

小さいうちは
誉めるに尽きます。
連れていった時も
毎回上手だね。と声かけるのも
良いと思います。

おむつなしで
チャレンジする時間を
作っていったりなど。

初めは2時間、次は午前中、
次は夕方まで。と
徐々に延ばしていくとかですかね

それでも漏らすものですので
叱らず焦らずですかね。

最初
1回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧