注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

自分は、小さい頃にいろいろあって、 人混みと電車がトラウマになってしまっています。 普段は部活で、帰る頃には同じ部活の人しかいないので大丈夫なのですが、

No.2 17/11/23 00:13
先輩2 ( ♂ )
あ+あ-

私の場合トラウマになっている場所が一箇所だけあって、そこに近寄りさえしなければ大丈夫なのでさほど問題はないのですが、もしあなたが都会に住んでいて人混みと電車にトラウマがあるとしたら、生活していく上で大きな支障になりますよね。

ここで心療内科を受診しましょうと丸投げしてしまうのは簡単ですが、そんな答えなら誰でもできるので私なりに考えたことを敢えて言いますね。

最初は親、兄弟、友人に協力してもらって5人ぐらい一緒に人混みを歩いたり、電車に乗ったりしてみて、徐々に一緒に行動する人数を減らしていって、最後1人でチャレンジする直前の段階では、1人で行動はするけど、誰かがあなたを見守って距離を空けて付いていって、あなたが精神的におかしくなったらすぐに駆けつけるようにする。そして、最終的に1人で行動できるようにしてみてはどうでしょうか。

これは単なる一つの案です。

あなたはまだ中学生ぐらいですか? 治すなら早い方がいいです。
もし医者にかかるなら、トラウマになった要因から全て話して心理療法などを受けることになります。自分で克服するか医者に頼るかを親と相談して決めましょう。

トラウマを克服するには、ちょっとした勇気も必要だと思います。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧