注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

最近親から名前ではなく「豚ちゃん」とか「お肉ちゃん」と呼ばれるようになりました。…

回答39 + お礼32  HIT数 5583 あ+ あ-

お姉さん
17/11/27 01:28(最終更新日時)

最近親から名前ではなく「豚ちゃん」とか「お肉ちゃん」と呼ばれるようになりました。それ以外にも、私が何か話すと豚の鳴き真似で返されることも最近はあります。
私は19歳の女で体重が190kgぐらいありますが、ここまで太ったのには理由があって小さい時から親に太らされ続けていることが原因です。
でも親は私に凄く優しくしてくれてて、食べたいものはなんでも食べさせてくれるし、私がしてもらいたいことを全部やってくれてました。暴力とか怒ったりすることも無かったので本当に優しい両親です。
でも、前から冗談で「豚ちゃん」って言われることはあったけど、最近は上にも書いたようにいつも私のことをそう呼んでいて、やめてって言って私が怒っても全然やめてくれません…。
私も、怒っているときでも何か食べればそのときはもう怒る気にならなくなるので、親は私が怒るとすぐ食べ物を持ってきて謝ってくれます。
最近はこういう嫌なところがあるけど私は、優しいし面倒を見てくれる両親のことが好きです。

あまり気にしない方がいいんでしょうか?

No.2565958 17/11/23 03:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧