注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

結婚式をやるって自慢ですよね? 他 何がありますか? 親孝行なら家族だけでやれば良いと思うんですけど。なぜ結婚式をやりたがるのですか?

No.113 17/11/24 09:56
月のあかり ( ExANCd )
あ+あ-

主さんの考えはわからなくもないけど、挙式する人はブスばっかりと思っているとの書き込みを読むと、自分の思いを主張するスレではなく、ただ単に批判するためのスレだとわかり残念です。

あなたはあなたの思いのまま生きれば良いのだけど、他人の生き方や感性にケチをつけてばかりいるとせっかくの幸せが逃げて行くような気もします。

結婚式以外に何か持論はありますか?

子供が産まれてからの、子供の写真入りの年賀状とかはどう?

ママ友とのお付き合いとか。

義両親との関わりとか。

世の中、主さんなりの持論を持つのは自由だけど、それ以外の人もたくさんいるし、自分の持論だけが正当だと思うのは違うよ。

結婚式に限っては、お金があるなしで規模も違うし、地域性もある。
親の願いもあるかもしれない。
もちろん自己満足や自慢もあるよね。

だけど、人それぞれ。

嫌なら出席しない。
興味を持たない。

私的には、成人式の着物の方が余程意味ないと思いますがね。
でもそれは私の価値観ですから、成人式には興味を持たないことにしています。

113回答目(131回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧