注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

おはようございます。 何回もまたで大変すみません。ごめんなさい。 私は今まで…

回答7 + お礼7  HIT数 754 あ+ あ-

匿名さん
17/11/28 07:18(最終更新日時)

おはようございます。
何回もまたで大変すみません。ごめんなさい。
私は今まで家族関係の事で皆様方から色んなアドバイスを受け、その中に腹が立つアドバイスもありましたが本当に皆様方は色んな経験をしています。その仲でも私は甘えている所もありますが今回
結婚して見て家族関係・親戚関係が難しいと思いませんでした。
私・主人は結婚生活22年経つ中で色んなことがありましたが娘二人がいるおかげでなんとか結婚生活22年続いていると思うので感謝しています。
今回一番難しい思うのは義姉との関係でした。
だけど皆さん。私の義姉の態度のことをどう思いますか?
私は義姉の事を姑同様な態度もあれば冷たい態度もあるなと思いました。
冷たい度について義姉は嫁ぎ先の亡き姑に嫁いびりされ、その事で義姉のご主人が仲人さんと
姑の所に誤りにと主人から聞き、もうひとつは義姉が姑の所に嫁ぎ先の亡き姑の嫁いびりでの愚痴の電話を掛けてきて姑が義姉に[嫌なら、戻っておいでと親としての気持ちを言いたいのを我慢して言えない事を辛かった]と私に言う事もありました。
だから義姉は姑に対して冷たい態度を撮っているがその事で恨んでいるのでしょうか?
私がもし義姉でしたら姑に対して恨む事ができないと思うのです。
姑は義姉に親として我慢して辛かったと思うし、その気持ちを義姉は理解しているのでしょうか?
私が思うのは余計な事でもなんとなく姑の気持ちを理解できると思います。
本当になんかいもですみません。

No.2566486 17/11/24 09:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧