注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

選挙での各政党の得票数と議席数はかなり乖離してますが、皆さんは憤り感じませんか?、自分は自民党に投票したこと無いから投票が政治に反映したことが無い、投票した衆参

No.7 17/11/28 17:21
通行人7
あ+あ-

表面上の数字を追えば、そういうことになるが、小選挙区を導入した時にそんなことは、解っていたこと。
それでも中選挙区の弊害が酷かったから、今の制度になった。
どんなに制度をいじっても完全な制度などあり得ない。棄権は政権与党への白紙委任とも言えるのだから、全体の得票率など、議論するのは無意味。
私の感覚で言えば、どんな制度でも結果はさほど変わらないと思う。
与党大勝の報道が出て、不本意ながらそれ以外の政党に入れた人も少なく無いだろうし、バカマスコミが与党大勝って言っているが、与党は現状維持で共産、維新が減少した。
小池ノーという民意を反映した無難な結果だったと思うけどね。

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧